おはようございますEQコンサルの奥井です。
ニュースで米国のシティバンクが例のサブプライムローンの損失で1兆円の援助的な増資を各国の金融関係企業に頼みそこに日本のみずほがその一部を受けた記事が載っていましたね。
なんでもシティは関連会社も含めると5兆円近い損失を被っているとか。
ざまあみろ・・・失礼。
やっとバブル崩壊以後、日本の金融機関の海外投資の始まりですね。
散々やらっれっぱなしの日本!
やっと挽回のチャンス到来。
金が余っていくとこないんだからここは腹張ってアメリカの金融機関を買い漁ろうではありませんか!
ここで中東の石油資本にいいようにされると原油はぜったい下がりませんよ。
原油を高値に据え置き儲けたお金をアメリカの金融機関に戻すなんて小学生でもわかる構図。
いい加減日本も目を覚ましバブル後煮え湯を飲まされた思いを返してあげましょう!
そうしないと今度は円高(最近はドル安と言っているが)により輸出企業の儲けが減り株価が下がり
日本経済が落ち込んでしまいます。
是非ともここは金融機関だけでもとられたアメリカの資本を回収しましょう。
頑張れ日本!