遅ればせながら昨日ミッドランドスクウェアーに行ってきました。
お昼過ぎに行ったのですがおかげさまで入場制限はなく
素直に館内には入れました。
しかし館内に入るとヒトヒトの波で一方通行、立ち止まるな、
左に回るな、右側歩けといろいろ指導されながら5フロア見学?
させていただきました。ただ41F以上は直通エレベーターが異常に
混んでいたので次回にと思い諦めました。
しかし暇な人の多いこと。それもシルバー世代。
明らかに買いものに来たのではなく私同様、見学者です。
お昼時をすぎていましたがレストラン街はどこも結構な待ち客が
ありブランド品は買えないがお昼くらいは少し奮発しちゃえ層が
かなりいました。
ただ全体的にはお客さんもセントレアの横丁見学で慣れたと見え無理して新設の
レストランで長時間待って食事をせず向いのデパートや地下街の飲食店で
お値打ちに済ませましょって方も多かったように見えました。(セントレアは
他に食べるところがなかったので大変でしたよね。)
夕方7時過ぎにも再度見学に行ったら随分静かになっていて
その分ショップでお買い物をしている人が目立ち普通の?ショッピング街に
なっていました。
しかし鳴り物入りで登場したブランドショップですが成り立つんでしょうかね?
今の混雑具合は春休みが終わる頃までのような気がします。
混雑が嫌いな方は4月中以降がお勧めですよ。(GWをはずして。)