経営コンサルタント奥井の部屋。

(ナビゲーションをスキップ:本文へ)


2007年07月30日

カテゴリー:経営者の方へ

会議って何?Ⅱ

こんにちはEQコンサルの奥井です。

さて怒鳴る会議の会社、その後どうなったでしょう?
議長をはじめて社員に任せ自分はオブザーバーの立場で意見が言えるようになった
2代目経営者。
議事進行を自分でしなくてよくなったので自分の発言の内容を考えてできるようになり
より良い意見が社員のみんなに伝えることができるようになった。
社員の意見もじっくり聞け自分としては最適な会議形式になってきたとのことです。

また自分ばかり疲れると言っていた社員は今回は何故か建設的な意見が多くちょっと不思議な
感じの変わりようでした。
議長の座を奪われたから?
まあ何にしても良い方向に変わってもらえて2代目経営者はご満悦でした。

さらに次月よりはじめて機械やメンテなどの勉強のほかに幹部社員になるための社員教育を
自社内に取り入れ、いい意味での競争原理の実現を図ろうとしています。
さらに社員はどう変わっていくのか楽しみです。

またこの続編はご紹介します。

Posted on 16:40 | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.factory-japan.com/blog/mt-trackback.cgi/117

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらくお待ちください。)