経営コンサルタント奥井の部屋。

(ナビゲーションをスキップ:本文へ)


2006年09月28日

カテゴリー:人材育成

川原の石ころ2

川原の石ころ発言の経営者の人は次のことも言っていました。
石ころ社員の成長は3段階で見ている。

ステップ1:言われたことをきちんと行いちゃんとした仕事が出来る。

ステップ2:言われなくても上手に仕事が出来る。

ステップ3:上手に仕事を教えることが出来る。

これだけです。
これ以上は石ころ軍団には期待しない。
そうすればすっきりと社員の評価が出来るとのこと。

ではそれ以上の社員を求めるときはどうするか?
自分と同じ以上の給与や待遇を与えてもいい社員をヘッドハンティングすることである。

と考えるといろいろ社員の見え方が変わってくるそうです。
興味のある方は一度お為を!

Posted on 21:51 | コメント (0) | トラックバック (0)

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.factory-japan.com/blog/mt-trackback.cgi/52

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらくお待ちください。)